9. 内訳ツリー右クリックメニュー

内訳画面左側に表示される工事内訳ツリー右クリックメニューについて、各項目毎に説明します。
_images/edit08a.png

9.1. 配下を全て展開/展開/折りたたみ

工事内訳画面左側の内訳ツリーの該当項目右クリックメニューより 配下を全て展開/展開/折りたたみ を選ぶと、ツリー上の下位階層の表示が 展開された状態/折りたたまれた状態 に切り替わります。

注釈

配下を全て展開 を選択した場合は、ツリーの 最下層 まで展開します。

注釈

展開 を選択した場合は、「 」「 」のアイコンをクリックした際と同じ状態の展開になります。

_images/edit08-01a.png

9.2. コピー

工事内訳画面左側の内訳ツリーの該当項目右クリックメニューより コピー を選ぶと、選択した項目がコピー元項目として設定されます。
引き続き、画面右側の内訳明細行で貼り付けすると、コピー元として設定した項目を選択行に貼り付け(コピー)できます。

注釈

費目項目を選択している場合は、 コピー は選択できません。

_images/edit08-02a.png

9.3. すべてコピー

工事内訳画面左側の内訳ツリーの費目/総括項目右クリックメニューより すべてコピー を選ぶと、選択した費目/総括項目配下のデータがコピー元項目として設定されます。
引き続き、画面右側の内訳明細行で貼り付けすると、コピー元として設定した費目/総括項目配下のデータを選択行以下に一括貼り付けできます。

注釈

本項目は、費目/総括項目を選択している場合のみ選択できます。

_images/edit08-03a.png

9.4. 削除

工事内訳画面左側の内訳ツリーの該当項目右クリックメニューより削除を選ぶと、選択した項目が削除されます。
_images/edit08-04a.png

9.5. すべて削除

工事内訳画面左側の内訳ツリーの該当項目右クリックメニューより すべて削除 を選ぶと、選択した項目配下のデータが一括削除されます。
_images/edit08-05a.png

9.6. データの変更

工事内訳画面左側の内訳ツリーにおいて、手入力の歩掛/単価項目を選択後、右クリックメニューより データの変更 を選ぶと、下位メニュー 単価⇒歩掛/歩掛⇒単価 より、選択項目に対して歩掛と単価の区分を切り替えることができます。

注釈

選択項目が手入力歩掛/手入力単価(単価コード冒頭のアルファベットがWの単価)ではない場合、切り替えができない旨、メッセージが表示されます。

_images/edit08-06a.png

9.6.1. 単価⇒歩掛(データの変更)

工事内訳ツリーより、 手入力単価 を選択後、右クリックメニューより データの変更-単価⇒歩掛 を選ぶと、選択項目の区分を 手入力歩掛 に変更できます。

注釈

選択項目が 手入力単価 ではない場合、その旨メッセージが表示されます。

_images/edit08-06-01a.png

9.6.2. 歩掛⇒単価(データの変更)

工事内訳ツリーより、 下位データの無い手入力歩掛 を選択後、右クリックメニューより データの変更-歩掛⇒単価 を選ぶと、選択項目の区分を 手入力単価 に変更できます。

注釈

選択項目が 下位データの無い手入力歩掛 ではない場合、その旨メッセージが表示されます。

_images/edit08-06-02a.png

9.6.3. 歩掛⇒1次単価表※最上位のみ(データの変更)

工事内訳ツリーより、 直接工事費 を選択後、右クリックメニューより データの変更-歩掛⇒1次単価表※最上位のみ を選ぶと、全ての歩掛区分を 1次単価表 に変更できます。

注釈

選択項目が 直接工事費 以外の場合は、「歩掛⇒1次単価表※最上位のみ」は 選択できません

_images/edit08-06-03a.png

9.6.4. 1次単価表⇒歩掛(データの変更)

工事内訳ツリーより、 直接工事費 を選択後、右クリックメニューより データの変更-1次単価表⇒歩掛 を選ぶと、全ての1次単価表区分を 歩掛 に変更できます。

注釈

選択項目が 直接工事費 以外の場合は、「1次単価表⇒歩掛」は 選択できません

_images/edit08-06-04a.png

9.7. 労務割増

工事内訳ツリーの該当項目右クリックメニューより 労務割増 を選ぶと、労務割増の選択肢が表示されますので、該当項目を選択後、 OK をクリックしてください。
選択項目配下の該当項目に割増が設定されるとともに、「 」のアイコンが表示されます。

注釈

労務割増方法についてはメンテナンス内の 労務割増方法 を参照ください。

_images/edit08-07a.png

9.8. クレーン賃料補正

工事内訳ツリーの該当項目右クリックメニューより クレーン賃料補正 を選ぶと、 割増/割増解除 の選択肢が表示されますので、いずれかを選択後、 OK をクリックしてください。選択項目配下の該当項目に対してクレーン賃料補正が設定/解除されます。
また、クレーン賃料補正が設定された項目には「 」のアイコンが表示されます。

注釈

クレーン賃料補正は、事前に工事条件設定が必要です。設定については、土木積算・システム設定内の 工事条件設定-機械賃料補正 を参照ください。

_images/edit08-08a.png

9.9. 長期割引の切替

機械賃料の 長期割引 の設定を確認/変更できます。

注釈

列の設定明細行右クリックメニュー にも同様の機能があります。

_images/edit08-09a.png

9.10. 亜熱帯補正

亜熱帯補正の有無を切り替えます。

亜熱帯補正対象と補正適用箇所
亜熱帯補正対象 補正適用箇所
土木一般歩掛
代価内労務単価の 数量 に亜熱帯補正適用
詳しくは、 土木積算・システム設定ドキュメント内の 亜熱帯補正をする を参照ください。
土木施工パッケージ
施工P内訳内労務単価の 積算単価 に亜熱帯補正適用
詳しくは、 土木積算・システム設定ドキュメント内の 亜熱帯補正をする を参照ください。
建築歩掛
代価内労務単価の 乗率 に亜熱帯補正適用
詳しくは、 建築積算・システム設定ドキュメント内の 亜熱帯補正をする を参照ください。

注釈

沖縄県の工事のみ 設定可能です。

注釈

沖縄県以外 の工事では 亜熱帯補正解除のみ 選択できます。

_images/edit08-10a.png

9.11. 週休2日補正除外工種

週休2日補正に対する除外工種を設定/解除できます。

注釈

週休2日補正対象工種の除外設定の詳細については、列の設定の 週休除外工種 を参照ください。

_images/edit08-11a.png

9.12. 合計施工日数

施工日数計算 後、施工日数の合計を算出する場合は、工事内訳ツリーの該当項目右クリックメニューより 合計施工日数 を選択してください。
選択した項目配下の施工日数の合計が表示されます。

注釈

合計施工日数 は、 施工日数計算 結果を基に算出しますので、事前に 施工日数計算 を行っておく必要があります。 施工日数計算 については、機能一覧内の 施工日数計算 を参照ください。

_images/edit08-12a.png

9.13. 経費控除設定

工事内訳ツリーの該当項目右クリックメニューより 経費控除設定 を選ぶと、経費控除の設定画面が表示されますので、適宜設定を行ってください。
該当項目または該当項目配下のデータに対して経費控除設定が反映されるとともに、内訳ツリーの設定された項目には「 」のアイコンが表示されます。
_images/edit08-13a.png

9.14. 名称ロック

工事内訳ツリーの 費目項目 右クリックメニューより 名称ロック をクリックして表示される下位メニュー 設定/解除 のいずれかを選ぶと、選択した 費目項目 配下の 名称 欄のロックが設定/解除されます。

注釈

個々の行毎の 名称ロック の設定/解除については、画面右側の内訳明細行の 名称 欄に表示される南京錠のアイコンをクリックすることで切り替えることができます。

注釈

内訳明細行の 名称 欄の名称ロックアイコンの表示については、列の設定内の 名称ロックマークを表示する を参照ください。

_images/edit08-14a.png

9.15. 付箋解除

工事内訳ツリーの該当項目右クリックメニューより 付箋解除 をクリックすると、該当行配下の付箋を解除できます。

注釈

費目/総括/歩掛項目等を選択している場合、 「配下の付箋を解除しますか?」 という選択画面が表示されます。 はい をクリックすると、配下の付箋が全て解除されます。 いいえ を選択すると、選択項目の付箋のみ解除されます。

_images/edit08-15a.png

9.16. 確認済みにする

取り込み工事において、工事内訳ツリーの該当項目右クリックメニューより 確認済み にするをクリックすると、未置換の項目の未確定設定が解除され、「 」マークのアイコンが消えます。

注釈

配下のデータを確認済みにしますか? という選択肢が表示された場合、 はい を選択すると、選択項目配下のデータについても未確定設定が解除されます。 いいえ を選択した場合は、選択項目の未確定設定のみ解除されます。

_images/edit08-16a.png

9.17. 手入力代価データに?マークを付ける

工事内訳ツリーの該当項目の上位データ右クリックメニューより 手入力代価データに?マークを付ける を選ぶと、設計書取り込みにより生成された未確定代価で、代価内訳内の単価金額等を入力したことにより、歩掛コード999-999-999のまま未確定代価データのアイコン「?」が外れたデータに対して、再度「?」マークの未確定代価アイコンが付きます。

_images/edit08-17a.png

注釈

設計書取り込みにより生成された未確定代価で、代価内訳内の単価金額等を入力したことにより、歩掛コード999-999-999のまま未確定代価データのアイコン「?」が外れたデータを工事参照等によりデータコピーした場合、その時点で設計書取り込み時の解析情報が欠落しているため、工事内訳ツリーの該当項目の上位データ右クリックメニューより 手入力代価データに?マークを付ける を選ぶと、背景色がピンクのアイコン「?」が付きます。

_images/edit08-17b.png

9.18. 施工日数の初期化

工事内訳ツリーの該当項目右クリックメニューより 施工日数の初期化 をクリックすると、施工日数が初期化されます。

注釈

明細行右クリックメニュー にも同様の機能があります。

_images/edit08-18a.png