3.2.1. 合算設計書の計算方法を選択してください。

「合算設計書の計算方法を選択してください。」 では、合算経費計算の計算方法(算出過程)を選びます。

注釈

画面上部の 詳細設定 をクリックすると、各計算方法の詳細な設定を表示・変更できます。

注釈

各計算方法の 詳細設定 については、配信により県・発注者毎の初期値がセットされています。

_images/bind02-02-01z.png

各計算方法の概要については、以下の各表を参照ください。

【按分合算】複数の工事設計書(直接工事費から請負工事費まで)の諸経費を1本にまとめて計算する合算方法
ab_bind01
【先取合算】既に契約済みの工事に追加して付帯工事等を追加契約する際の合算方法(先取工事の金額は固定)
ab_bind02
各工事毎に諸経費を計算し、各工事毎の諸経費の合計をする合算方法
ab_bind03
各工事毎の合計価格に対しる諸経費を計算し、各工事毎の構成比率によって諸経費を計算する合算方法
ab_bind04
【施工点在合算】(一般管理費以降を合算一体で計上)
ab_bind05
【施工点在合算】(一般管理費以降を合算経費、本付帯工事毎に計上)
ab_bind06