3.3. 工事設定

画面左のウィザードが 工事設定 に進むと、工事に含まれている設計書が一覧表示されます。
計算方法 の選択肢によっては設定項目が表示されるので、適宜設定後、画面下部の 次へ をクリックしてください。
計算設定 設定項目 説明
・計算設定
合算工事の経費条件(経費率等) ではなく、 個別工事に設定した経費条件 で間接費率補正
・計算設定
合算の積み上げ金額 から算出した 合算の各経費金額 を基に、 先取指定した工区を控除した上で割合算出 し、 各工区の経費金額 を算出
工事設定での設定項目はありません。
点在合算工事 において、 近接一体算出工事 を設定
※一体算出工事は識別子先頭文字のアルファベットが同一になります。
・計算設定
  かつ
・合算経費設定
計算設定按分合算 または 点在合算…本付帯工事毎に計上 にし、かつ 合算経費設定「合算経費(一体)本付帯工事で…調整」 にしている場合に合算経費に横計が合うよう調整する工区を指定
  • 共・現(単独補正)…按分合算
_images/bind02-03a.png
  • 先取…先取合算
_images/bind02-03b.png
  • 施工箇所…点在合算
_images/bind02-03c.png
  • 合算工事横計調整工事…合算経費に合うよう横計調整
_images/bind02-03d.png

注釈

表示順0合算経費経費工種 を変更する場合は、画面上部の 合算 経費工種切替 をクリックして表示される設定画面より、該当工事の経費工種に変更してください。詳しくは、 合算経費工種切替 を参照ください。

_images/bind02-03e.png