2.4. 単価選択¶
歩掛データを作成後、サンプル設計書 を基に、内訳に単価データを入力します。
2.4.1. 単価選択¶
サンプル設計書 の総括 掘削工 の下位にある単価 再生クラッシャラン を作成します。
注釈
サンプル設計書記載の数値とは、必ずしも一致しません。

内訳画面より、該当行を選択後、画面上部の 積算入力 をクリックして表示されるメニューより、 単価 を選択してください。
注釈
該当行の右クリックメニュー内の 単価 - 一覧選択 を選んでも同じ画面が表示されます。

単価選択画面が表示されますので、該当する分類を選択します。
ここでは、サンプル設計書に基づき、
大分類: 03 骨材・石材類
中分類: 01 砕石
小分類: 11 再生砕石
単価名: 再生クラッシャーラン
規 格: RC-40
を選択します。
画面左側の分類ツリーより、 大分類 (03 骨材・石材類)- 中分類 (01 砕石)- 小分類 (11 再生砕石)まで選択すると、画面中央に選択した 小分類 に属する単価が一覧表示されます。

画面中央に一覧表示された単価から、名称や規格を確認して該当単価を選びます。
ここでは、サンプル設計書に基づき、 C000525 再生クラッシャーラン RC-40 を選択後、画面右下の 確定 をクリックしてください。

内訳画面に選択した単価が追加されますので、 数量 欄に 55 と入力してください。
数量×単価が 金額 欄に反映されます。

2.4.2. 単価検索¶
目的の単価を検索して選ぶことができます。
内訳画面より該当行を選択後、画面上部の 積算入力 をクリックして表示されるメニューより、 単価 を選択してください。
注釈
該当行の右クリックメニュー内の 単価 - 名称検索 を選んでも単価選択画面が表示されます。

単価選択画面が表示されますので、 名称検索 タブ内からキーワードを入力し、入力欄右の 検索 をクリックしてください。画面下部に検索結果として単価データが一覧表示されます。
該当単価がある場合は、検索結果一覧から該当データを選択後、 確定 をクリックしてください。 内訳画面に選択した単価が追加されます。

注釈
検索条件の表示 にチェックを付けると、 検索範囲 と 検索対象 が表示され、適宜設定できます。

2.4.3. 手入力単価¶
該当する単価がない場合、手入力で単価データを作成し、計上することができます。
内訳画面より、挿入したい行で右クリックメニュー内の 単価 - 手入力 を選択してください。
手入力単価が作成されますので、 名称 欄をクリックして編集状態にし、該当名称を入力後、 Enter キーを押してください。

数量 欄が編集状態になりますので、該当数量を入力後、 Enter キーを押してください。
引き続き、 単位選択 画面が表示されます。
画面左側の 分類選択 より該当項目を選択すると、選択した分類に属する単位が画面右側に表示されますので、該当単位を選択した後、画面下部の OK をクリックしてください。

内訳画面の 単位 欄に選択した単位が反映されるとともに、 単価 欄が編集状態になりますので、該当単価を入力後、 Enter キーを押してください。
入力した単価と数量から算出された金額が 金額 欄に反映されます。
